12月26日(水)午後6時から「ルミノス」で、12月第2例会家族同伴忘年ナイター例会・合同副会として開催されました。例会後の懇親会では、スパニッシュギターユニットの「ドン・アルマス」の演奏や豪華賞品の当たるビンゴゲーム、そして、尾崎Lによるトランペット独奏なども披露されました。
12月13日(木)薬物乱用防止講演会が太田市立木崎中学校で開催され、当クラブ松尾L(ライオンズクエスト薬物乱用防止委員をはじめ、7名のめんばーが参加しました。
12月12日(水)12月第1例会が「なかや」で開催され、尾崎Lがスポンサーとなり、田部井康浩Lの入会式が執り行われました。また一人、若いメンバーが加わりました。
11月24日(土)太田市運動公園野球場で「第44回群馬県選抜少年学童野球太田支部大会・太田西ライオンズ杯」の3位決定戦・決勝戦・閉会式が行われ9名のクラブメンバーが参加しました。
11月10日(土)県立館林等等特別支援学校の文化祭「宇宙祭」が開催され、当クラブも5名のメンバーが参加しました。
11月⑷日「第1R合同アイバンクチャリティークリーン作戦」が桐生が岡動物園で行われ、当クラブから10名のメンバーが参加しました。
10月27日(日)「第44回群馬県選抜少年学童野球太田支部大会・太田西ライオンズ杯」の開会式が新田球場において行われ、当クラブから10名のメンバーが参加。第2副会長・田島Lが始球式の投手を務めました。
10月7日(日)ふれあい農園(太田市米沢町)の今期2回目となる除草作業を行いました。
10月5日(金)今年度のアクティビティとして「フードバンクおおた」へ市場価格80万円相当の食料品を寄贈しました。このアクティビティが翌日の上毛新聞に掲載されました。
9月1日(土)に予定されていた「金山清掃」は雨天のため中止となりました。午前6時、当クラブが担当する金龍寺下の公園にクラブメンバーが集合しましたが、雨天中止の知らせを受け現地解散となりました。
8月24日(金)14時から17時まで桐生グランドホテルで「333-D地区第1R第1Z・第2Zガバナー公式訪問」が行われ、当クラブからも三役をはじめ15名のメンバーが出席しました。
8月8日(水)12時45分から「なかや」で8月第1例会が行われ、県立太田女子高校への奨学金贈呈や前会長の永井良治Lにメンバーシップキー賞の伝達などが行われました。
7月25日(水)午後6時からマリエール太田で、当クラブがホストを務め「太田5LC合同例会(ZC公式訪問)&懇親会」が盛大に開催されました。第37代・小林三郎会長も無事大役を果たしました。
7月11日(水)12時45分からルミノスで第37代・小林三郎会長就任初となる第1例会が行われました。これから1年間よろしくお願いします。
7月8日(日)午前7時からふれあい農園(太田市米沢町)の除草作業が行われ、新六役を始め総勢22名が参加しました。第37代会長・小林三郎Lの初アクティビティとなりました。