2023〜2024 国際会長テーマ「We Serve」(われわれは奉仕する)
国際会長メッセージ「CHANGING THE WORLD」(世界を変える)

パティ・ヒル 国際会長
パティ・ヒル(カナダ アルバータ州エドモントン)は、2023年7月7日から11日にかけて開催されたライオンズクラブ国際協会の第105回国際大会で、同協会の国際会長に選出された。
ヒル国際会長は、コンサルティング会社の代表取締役。30年以上の経験を持つ教育者および心理士として、大学院生や心理士研修生を指導してきた。視聴覚障害児の権利の擁護活動にも尽力している。
1990年以来エドモントン・ホスト・ライオンズクラブの会員であるヒル国際会長は、国際協会において、地区の会員増強委員長、環境委員長、大会委員長、国際協調委員長などを含む数々の役職を歴任してきた。
米国/カナダ・ライオンズ・リーダーシップ・フォーラム 委員会メンバー、視力ファースト・キャンペーンII マルチナショナル・コーディネーター、ライオンズ・アイバンク(アルバータ州)協会 幹事、ライオンズ北アルバータ眼科研究所 副代表、および数多くのフォーラムや大会におけるプレゼンターを務めた経験もある。カナダ・ライオンズ協議委員会の創設メンバー。
協会への貢献が認められ、複数の国際会長賞をはじめとする多数の賞を受賞。国際協会より会員に与えられる最高の栄誉である親善大使賞も贈られている。累進メルビン・ジョーンズ・フェローであり、その他多くのフェローシップも受けている。
ライオンズの活動以外にも、専門分野や、人権擁護、地域社会に関わるさまざまな団体で活躍。過去には、アルバータ学校心理士協会やカナダ聴覚障害児教育者協会で幹部役員を、さらにアルバータ州首相障害者評議会の一員を務めた経験もある。
ヒル国際会長は、同じくライオンである夫のグレッグ・ホームズと、ピーターとカーリー、その孫アレクサンダー、エリンとマイク、その孫バイオレット、そしてジェシカとミッチと、賑やかになった家族との時間を楽しんでいる。
ガバナーズスローガン
「CHANGING THE WORLD(世界を変える)」333-D地区ガバナーエレクト・福田 勝巳L
地区アクティビティ・スローガン
「Join Us! Lions!」(仲間になってライオンズ)
第42代会長スローガン
「承前啓後」(しょうぜんけいご:受け継がれてきたことを大切にして未来を切り開いていくこと)


第2水曜日、第4水曜日
時間/午後12:30〜1:30
会場/太田商工会議所3F


第3水曜日
時間/午後6:30〜
会場/ライオンズ事務局


第1副会/第1木曜日
第2副会/第2木曜日
第3副会/第3木曜日
時間/午後6:30〜
会場/随時決定
